梅雨明けの後、患者が急増する熱中症。
熱中症というと、高熱が出るイメージですが、実は、体から水分が失われる「脱水」から始まる病気なんだそうです。
この脱水状態は、最初のうちは気付きにくく、専門家は、自覚症状のない脱水を「隠れ脱水」と呼び、注意を呼びかけています。
熱中症を未然に防ぐ為の「隠れ脱水」の見つけ方がいくつかあるそうです。
●握手をする
握手をして手が冷たくなっている場合、その人は身体の水分が足りない可能性があります。
●手の親指の爪を押す
親指の爪を白くなるまでギュッと押してから離し、元の爪の色に戻るのに3秒以上かかる場合、脱水状態になっている可能性があります。
●手の甲の皮膚を引っ張る
手の甲の皮膚を引っ張り、元の状態に戻るまで3秒以上かかる場合、脱水状態になっている可能性があります。
●舌の状態を見る
舌がザラザラしたり、赤黒い色をしている場合、脱水状態になっている可能性があります。
★脱水状態になったら、最適な補水液が簡単に作れるらしいです。
水1リットルに、塩3g(小さじ2分の1)と砂糖40g(大さじ4杯と2分の1)を水にすっかり溶けるまでよくかき混ぜるだけでOKです。
これを一気に飲まずに、30分でコップ一杯を飲むぐらいが目安です。
1リットルですからね。
さらにレモン半分の絞り汁を加えると飲みやすくなります。
この補水液はその日のうちに飲んで下さいね。
普段からジザニア「太陽と水の恵み エキス-32」で抵抗力をつけておきましょうね\(^^)/
ジザニア「太陽と水の恵み エキス-32」税込5,880円
30種の天然成分配合で、ビタミン・ミネラルのバランスを整えます。毎日の栄養補給に気軽に飲める、体力・気力が気になる方の健康ドリンク。